さかさタイムス
膀胱・直腸障害でお悩みの方 障がい者社会福祉士のこのサイトをご覧ください
12
| 2021/01 |
02
S
M
T
W
T
F
S
-
-
-
-
-
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
-
-
-
-
-
-
ITパスポート試験終了
ITパスポート試験 無事終了しました
さすがITの試験だけあって マークシートでなくて パソコンに入力して 試験が行われます
試験終了後 すぐに 採点結果がオンラインで 表示され 630点 合格したようです
帰ってみると 試験センターから メールが届いていて 試験結果がすぐ分かるのには 凄い時代になったもんだ
と ビックリしてしまいました
評価点は
総合評価点 630点
分野別評価点 ストラテジ系 550点
マネジメント系 590点
テクノロジ系 635点
でした
合格基準は
総合評価点 600点以上/1000点
分野別評価点 ストラテジ系 300点以上/1,000点
マネジメント系 300点以上/1,000点
テクノロジ系 300点以上/1,000点
合否は経済産業大臣が判定します とのこと
合否発表は 12月12日の 予定です
試験を受けていて あんまり 分からないので 手ごたえとしては 落ちたなと 感じていました
模擬試験も やってみましたが 100問中 59問正解 6割合格なので これは 受けてみないと なんともだな
って 感じていました
試験対策は 9月の23日から 始めているようなので 実質2ヶ月の準備でした
DVD講義を 一回観て 相変わらず 問題演習が 苦手なので 4冊のところ 一冊しかやりませんでした
テキストは 何回か 精読しました
社会福士士の 2度舞いは ゴメンだと 思い 模擬試験だけは やっておきました
あとは 薄い基本事項の チェックテストの反復 パソコン入力の CBT方式を 一回体験 しておきました
障害者向けの 特別措置制度は 年に2回と実施回数が 少なく センターの方にも CBT方式で 受験可能ならば
そちらの方が 気楽ですよと 言われました
センターの方も 対応が良く 下肢障害で 自家用車で行きたい旨 話しましたが 親切な対応でした
別に 障害者特例で なかったようで 健常者らしき人たちも たくさん車で 来ていたようです
試験官の方にも トイレが 近いほうがイイですか って聞かれましたが 特に問題ないです ってとっさに答えて
いました
ただ 3階の試験室なのに トイレが1階 ってのには ちょっと 困り物にも 感じましたけどね
トイレは 手狭で 洋式トイレがひとつ 和式トイレがひとつ しかありませんでした
社会福士士と また手落ちをしてしまいましたが 障害者トイレは チェックしてこなかったです
試験難易度としては 日商簿記3級程度みたいです
社会福士士の方が 難易度は高いように思いましたが 2週間に一回 という 実施回数を 考えると 試験としては
そんなに 変わらないレベルように感じました
出題範囲が広く 社会福士士に イメージは似ていますね でも 出題範囲が だぶる試験ではないですね
社会福祉とIT 漠然としていて もっと具体的に って アドバイス されました
これからの 課題のようです
ブライアンウィルソンを 尊敬していて いつも平行的に 2つのものを。。。 なんて えらいこと 言って 落ちたら
どうしようなんて 考えていました
とにかく 合格したようなので ホッと しています
関連記事
ITパスポート合格体験談
2015/01/19
ITパスポート試験終了
2014/11/30
コーヒーブレイク
2014/11/20
テーマ:
心と身体
- ジャンル:
心と身体
[2014/11/30 00:11]
|
コンピュータ
|
トラックバック(0)
|
コメント(0)
|
<<
障害者雇用水増し調査結果報告
|
BLOG TOP
|
コーヒーブレイク
>>
コメント
コメントの投稿
名前
メールアドレス
URL
タイトル
本文
パスワード
非公開コメント
管理者にだけ表示を許可する
|
BLOG TOP
|
トラックバック
トラックバック URL
http://sakasa.org/tb.php/63-8da92e86
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
ようこそ
訪問ありがとうございます
ありがとうございます 4000アクセス達成!
天気予報
天気予報
-
天気予報コム
- -
FC2
-
FC2プロフ
松本詠司のプロフィール
最新記事
再休刊さかさタイムス~今日から私は心の旅人 (11/26)
木枯らし一番に ドタリ (10/30)
慣れるしかない (10/04)
尿の出にくさ (09/28)
自分と関係ない仕事 (09/27)
最新コメント
辻:4日ごとの排便日 (03/04)
最新トラックバック
月別アーカイブ
2017/11 (1)
2017/10 (2)
2017/09 (3)
2017/06 (2)
2017/05 (1)
2017/04 (2)
2017/03 (1)
2017/02 (1)
2017/01 (2)
2016/11 (1)
2016/09 (2)
2016/08 (4)
2016/07 (5)
2016/05 (1)
2016/02 (2)
2016/01 (7)
2015/12 (1)
2015/11 (1)
2015/09 (1)
2015/08 (3)
2015/06 (5)
2015/05 (4)
2015/04 (1)
2015/03 (2)
2015/02 (1)
2015/01 (3)
2014/12 (1)
2014/11 (2)
2014/10 (6)
2014/09 (4)
2014/08 (1)
2014/07 (3)
2014/06 (2)
2014/04 (3)
2014/03 (5)
2014/02 (3)
2014/01 (3)
2013/12 (3)
2013/11 (12)
2013/10 (6)
2013/09 (4)
2013/07 (4)
カテゴリ
思いつくまま 気の向くまま (67)
医療・福祉 (32)
音楽 (9)
コンピュータ (9)
野球 (4)
負けるな!東北
にほんブログ村
にほんブログ村
がんばろう 東北!
にほんブログ村
にほんブログ村
適当に ほどほどに
検索フォーム
RSSリンクの表示
最近記事のRSS
最新コメントのRSS
最新トラックバックのRSS
リンク
管理画面
このブログをリンクに追加する
ブロとも申請フォーム
この人とブロともになる
QRコード
Powered By
FC2ブログ
. Copyright © さかさタイムス All Rights Reserved