さかさタイムス
膀胱・直腸障害でお悩みの方 障がい者社会福祉士のこのサイトをご覧ください
12
| 2021/01 |
02
S
M
T
W
T
F
S
-
-
-
-
-
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
-
-
-
-
-
-
脱健着患~自分のことなのに出来なかった
半身麻痺のある方の着衣着脱
脱健着患
といって、健康な側から脱いで患側から着ます (左に麻痺のある方なら、健康な右手・右足から脱いで
患側の左手・左足から着ます。)
松本 恥ずかしながら 左下肢障害持ちなのに 社会福祉士試験の この問題 間違ってしまいました
午後の問題に出たのですが 自分でも 何が何だか 分からなくなってしまい いつも ズボンをはくときは
なんて 考えてしまい この問題だけ 後回しにしたのですが ますます分からなくなってしまい
この 一点で 落ちてしまったら なんて ビビッていました
この問題 今年も出そうだな って感じますね
こうも 介護のニーズが増えると 基礎的知識なんでしょうね
ワンポイント試験予想でした
低所得者に対する支援と生活保護制度 については 一点しかとることが出来ず 冷や汗ものでした
生活保護制度って 近年 すごく クローズアップされていますが 松本が 若い頃は そんなに 問題になって
いませんでした
実際 試験直前には 無事に行って帰ってくればイイ なんて 目標小さくなりましたが
試験本番となると 妙に腹が据わって 試験に 集中出来ましたね
皆 試験直前まで 本を読んでいまいしたが 松本 精神統一だけに しました
試験当日 役立ったこととしては 服装は 温度調節しやすいもの 松本 リラックス出来た方がイイ って考えて
いつもの ルームウェアみたいな 格好で行きました
昼御飯は ウィダーinゼリー と 梅干し を食べただけにしました
健常者の方でも そうしたい ってヒト多いと 思うけど 自家用車で 行けたのも 好条件でした
昼休み マイペースで 休めて マイペースで御飯を食べて
役立つ 情報としては 試験会場の トイレは すごく 手狭です
腹圧排尿の松本にとって 洋式トイレが ひとつしか
ない ってのは ちょっと困りましたね
身障者トイレが あるかどうか チェックしてこなかったのは 今となっては 手落ちでしたね
まだまだ 試験まで これからです 今年受験の方 頑張ってください!
***デビュー前 梅干し工場に勤めていた冬美ちゃん***
関連記事
障害者雇用水増し調査結果報告
2014/12/24
脱健着患~自分のことなのに出来なかった
2014/10/22
雇用障害者数水増し
2014/10/08
テーマ:
心と身体
- ジャンル:
心と身体
[2014/10/22 00:42]
|
医療・福祉
|
トラックバック(0)
|
コメント(0)
|
<<
最新フィットHV、5回目のリコール 国交省が指導
|
BLOG TOP
|
スマートフォン
>>
コメント
コメントの投稿
名前
メールアドレス
URL
タイトル
本文
パスワード
非公開コメント
管理者にだけ表示を許可する
|
BLOG TOP
|
トラックバック
トラックバック URL
http://sakasa.org/tb.php/59-5be7f0a9
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
ようこそ
訪問ありがとうございます
ありがとうございます 4000アクセス達成!
天気予報
天気予報
-
天気予報コム
- -
FC2
-
FC2プロフ
松本詠司のプロフィール
最新記事
再休刊さかさタイムス~今日から私は心の旅人 (11/26)
木枯らし一番に ドタリ (10/30)
慣れるしかない (10/04)
尿の出にくさ (09/28)
自分と関係ない仕事 (09/27)
最新コメント
辻:4日ごとの排便日 (03/04)
最新トラックバック
月別アーカイブ
2017/11 (1)
2017/10 (2)
2017/09 (3)
2017/06 (2)
2017/05 (1)
2017/04 (2)
2017/03 (1)
2017/02 (1)
2017/01 (2)
2016/11 (1)
2016/09 (2)
2016/08 (4)
2016/07 (5)
2016/05 (1)
2016/02 (2)
2016/01 (7)
2015/12 (1)
2015/11 (1)
2015/09 (1)
2015/08 (3)
2015/06 (5)
2015/05 (4)
2015/04 (1)
2015/03 (2)
2015/02 (1)
2015/01 (3)
2014/12 (1)
2014/11 (2)
2014/10 (6)
2014/09 (4)
2014/08 (1)
2014/07 (3)
2014/06 (2)
2014/04 (3)
2014/03 (5)
2014/02 (3)
2014/01 (3)
2013/12 (3)
2013/11 (12)
2013/10 (6)
2013/09 (4)
2013/07 (4)
カテゴリ
思いつくまま 気の向くまま (67)
医療・福祉 (32)
音楽 (9)
コンピュータ (9)
野球 (4)
負けるな!東北
にほんブログ村
にほんブログ村
がんばろう 東北!
にほんブログ村
にほんブログ村
適当に ほどほどに
検索フォーム
RSSリンクの表示
最近記事のRSS
最新コメントのRSS
最新トラックバックのRSS
リンク
管理画面
このブログをリンクに追加する
ブロとも申請フォーム
この人とブロともになる
QRコード
Powered By
FC2ブログ
. Copyright © さかさタイムス All Rights Reserved